スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2013年04月02日

寂しい花見⁉

今日のレッスンは

おしょう花

シオガマ桜
てっぽうユリ

ゆっくり桜にひたって花見する間もなく、散っちゃった…

自分の生けたお花で花見やね
(o^^o)

八重桜で可愛い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



  


Posted by 花咲か婆さん at 20:01 Comments(0) 生け花
 
2013年03月12日

何に活ける⁉

今日のレッスンは

自由花

器で活け方も変わってくるので、まずは花器選びから☆

今日はカゴに活けて
花材:木いちご
カーネーション
アルストロメリア
ゴット
みたよ(o^^o)




  


Posted by 花咲か婆さん at 19:31 Comments(0) 生け花
 
2013年03月05日

桜咲く☆

今日のレッスンは

桜の一種活け

簡単そうに見えてこれが難しいんだけど

私は結構好き☆

東海桜





  


Posted by 花咲か婆さん at 19:55 Comments(0) 生け花
 
2013年02月26日

小さな出会い

お花のレッスンの帰りの電車にて

雨がすごい中、傘とお花を持っての電車はなかなか大変なんだけど

乗ってすぐそんな私を見て、次降りますからと席を譲ってもらいました☆

ありがたく座らせてもらったとたん、隣のおじさまに

桃の花?と話しかけられ、しばらく会話が弾みました(o^^o)

79才、2杯の美味しく楽しいお酒を頂いた後でご機嫌

お花をキッカケに小さな出会いがありました(o^^o)

かわいらしい、優しそうなおじさまだったので、全然嫌ではなかった!

普段電車で話しかけられると、恥ずかしいけど^^;

そんなこんなで今日のレッスンは


金魚草
スイトピー
レザーファン

3月3日のひな祭り 桃の節句に合わせて

生け花で季節を感じてます(((o(*゚▽゚*)o)))
  


Posted by 花咲か婆さん at 20:43 Comments(2) 生け花
 
2013年01月22日

アホじゃなくて、ボケ~

今日のレッスンは

自由花桜

ボケ
鉄砲ゆり
小菊
レモンリーフ

ボケって名前だけど、とても可愛い花が咲きます桜  


Posted by 花咲か婆さん at 23:58 Comments(0) 生け花
 
2012年06月20日

貴重よ~

先週のレッスンは桜

年2回しかない貴重な立華~UP

種類の多いお生花バージョン

毎回豪華キラキラ

  


Posted by 花咲か婆さん at 00:03 Comments(0) 生け花
 
2012年06月05日

好きやわ~(≧∇≦)/

今日のレッスンは・・・

自由花桜

花材:イセキ
    シャクヤク
    スプレー菊

この時期にしかないシャクヤク桜

咲いたらすごく綺麗なんだよね~キラキラ シャクヤク好き~ラヴ

  


Posted by 花咲か婆さん at 23:27 Comments(0) 生け花
 
2012年05月27日

南日本新聞に‼

よっしゃーぎゃーグッ

昨日の南日本新聞にカラーで載ったよーUPキラキラ

前回は白黒で残念だったから、良かったーアウチチョキ

29日火曜日までです桜

良かったら見てくださいウインク




  


Posted by 花咲か婆さん at 13:00 Comments(2) 生け花
 
2012年05月23日

本日より!!

今日から1週間 29日火曜日まで!!

山形屋の玄関花 蒼仙流 担当ですキラキラ

母の日でバタバタして一息つく間もなく、次は玄関花のことで頭がいっぱいでアウチ

重圧とプレッシャーで押しつぶされそうでしたが

なんとか作品になりましたアウチキラキラパチパチ

とりあえず出来た!という達成感と安堵感。。。

でも火曜日まで気が抜けません・・・汗

頑張った証を一人でも多くの方に見てもらえたら嬉しいですアウチアウチアウチ

ついでがあれば是非、お立ち寄り下さいクローバー

一足先にお披露目桜

実物はもっと綺麗なので、是非実物を見て欲しいーアウチ頼むお願い

  


Posted by 花咲か婆さん at 23:49 Comments(0) 生け花
 
2012年05月12日

明日まで☆

華道 蒼仙流 3人展桜

いづろ近く お茶の美老園本店2階 ギャラリー杜さんにて

明日までやってますキラキラ

お時間ある方は是非、お立ち寄り下さいにっこり

  


Posted by 花咲か婆さん at 09:33 Comments(2) 生け花
 
2012年04月28日

いい仕事します!

5月10日〜13日の4日間

お茶の美老園さん 本店2階の ギャラリー杜さんにて

蒼仙流 三人展 を致しますキラキラ

それに伴い、パンフレット作成のお手伝いグー

パンフレットにシール貼るんだけど

私、こういう雑用的な仕事、結構好き〜にっこり

いい仕事しますよ〜グッ




  


Posted by 花咲か婆さん at 23:01 Comments(0) 生け花
 
2012年04月25日

まだまだ知りたい!!

先週のレッスンは…

おしょう花桜

花材:ゆうぎり
    葉蘭
    菊

さざみきに似た枝、ゆうぎり葉っぱ

もう何年もお花してるけど、今だに見たことや聞いたことない枝や花がたくさんあって普通

これから先、またどんな花や枝に出会えるか楽しみだぁにっこり音符


  


Posted by 花咲か婆さん at 23:48 Comments(0) 生け花
 
2012年04月17日

明日まで

明日まで、山形屋で春のいけばな展やってます桜

お時間ある方は是非にっこり音符

お花に、いけばな
に、触れてみて下さいにっこり桜  


Posted by 花咲か婆さん at 23:16 Comments(0) 生け花
 
2012年04月13日

いい名前☆

今週のレッスンは

自由花桜

花材:あぶらどうだんつつじ
    チューリップ
    さくらこまち
    レモンリーフ

さくらこまち・・・

初めて聞いたけど、珍しい花みたい桜

いい名前~キラキラ

それって うちの愛犬が 小町だからだろうか・・・困ったな


  


Posted by 花咲か婆さん at 17:58 Comments(0) 生け花
 
2012年04月11日

無駄にはしません!!

先週のレッスンは・・・

2種活けのおしょう花桜

花材:こでまり
   とるこききょう

2種類で簡単そうに見えるけど...

奥が深いのよね~肯く

余った小さな枝や葉や花も葉っぱ

婆さんは無駄にはしませんっ!!

こうやって、あちらこちらに飾ってますムフッ音符





  


Posted by 花咲か婆さん at 23:27 Comments(0) 生け花
 
2012年03月27日

深いわぁ〜

今日のレッスンは

自由花桜

花材:あじさい
チューリップ
スターチス
レザーファン

あじさいの葉っぱの付き具合や、チューリップの色や咲き具合で、生け方が変わるです!!

生け花も奥が深いよーUP

だから良いんだよねグッ

みんなにも体験して欲しいなぁ〜ムフッ



  


Posted by 花咲か婆さん at 20:18 Comments(0) 生け花
 
2012年03月17日

この時期だけの

今週のレッスンは

おしょう花桜

最近あちらこちらで咲いてるのをみかける、今の時期に咲くモクレンを使って葉っぱ

花材:モクレン
ハラン
金魚草


  


Posted by 花咲か婆さん at 11:03 Comments(0) 生け花
 
2012年03月06日

新芽の

今日のレッスンは

自由花桜

紅葉ではなく、珍しい新芽のななかまどを花材に

花材:ななかまど
ラッパ水仙
小菊
レザーファン



  


Posted by 花咲か婆さん at 23:07 Comments(0) 生け花
 
2012年03月03日

桃の節句

今週の生け花は

桃の節句、ひな祭りにちなんで

桃の一種活けのおしょう花桜

綺麗だけど、難しかった〜汗




  


Posted by 花咲か婆さん at 21:46 Comments(0) 生け花
 
2012年02月22日

枝ぶりを活かして

昨日のレッスンは…

自由花桜

トサミズキの曲がった枝ぶりを活かして葉っぱ


花材:トサミズキ
すかしゆり
小菊
レモンリーフ


  


Posted by 花咲か婆さん at 19:47 Comments(0) 生け花
 
プロフィール
花咲か婆さん
花咲か婆さん
床屋に見られない床屋 小松原の【めんずとりみんぐ 花咲か爺さん】変わった名前の床屋に潜んでいます(笑)
華道蒼仙流の師範です☆ 随時、生徒募集で体験レッスン、プリザーブドフラワーアレンジやブーケも賜ります☆
お問い合わせは 099-267-8739(フムナハナサク) hanasaka.b@gmail.com まで
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです