スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年05月31日
母の日アレンジ Ⅸ
去年に引き続きカリスマ美容師K氏から、母の日アレンジご注文頂きました
感心
お任せだったので、去年とは違った感じにと思い、去年使用した色合いとは全く変えて、今年は和の母の日バージョンにしてみました
これまたお初 和ボックスに
やっぱり、和アレンジ 個人的に好きです



感心

お任せだったので、去年とは違った感じにと思い、去年使用した色合いとは全く変えて、今年は和の母の日バージョンにしてみました

これまたお初 和ボックスに

やっぱり、和アレンジ 個人的に好きです



2010年05月29日
母の日アレンジ Ⅷ
あすかから母の日アレンジご注文頂きました
お初フレーム ミラーフレームで、オレンジ・赤・黄色などを使って ハワイヤンな感じで
お初フレームで少しドキドキでしたが、カーネーションをいれて、華やかに仕上げました
あすかにもお母さんにも喜んでもらえました



お初フレーム ミラーフレームで、オレンジ・赤・黄色などを使って ハワイヤンな感じで

お初フレームで少しドキドキでしたが、カーネーションをいれて、華やかに仕上げました

あすかにもお母さんにも喜んでもらえました



2010年05月28日
母の日アレンジ Ⅶ
りさっちから 母の日アレンジご注文頂きました
プレゼントと一緒に添える ちょこっとアレンジで
2種類のワイヤーボックスに チョイスしたバラで



プレゼントと一緒に添える ちょこっとアレンジで

2種類のワイヤーボックスに チョイスしたバラで



2010年05月28日
母の日アレンジ Ⅵ
ようこちゃんの職場の方から 母の日アレンジご注文頂きました
白の器にオレンジ系で



白の器にオレンジ系で



2010年05月27日
母の日アレンジ Ⅴ
ブログを見てご注文頂いて、それからもご注文頂いている国さんより 母の日アレンジ ご注文頂きました
たまご型ポットに、カーネーションの母の日バージョンで



たまご型ポットに、カーネーションの母の日バージョンで



2010年05月27日
母の日アレンジⅣ
ようこちゃんから母の日アレンジ ご注文頂きました
壁掛け&置くタイプにも出来るフレームに カーネーションで母の日バージョンで
喜んでもらえました


時期はずれな母の日アレンジ、まだアップ出来てないのが・・・
5月中には全てアップします

壁掛け&置くタイプにも出来るフレームに カーネーションで母の日バージョンで

喜んでもらえました



時期はずれな母の日アレンジ、まだアップ出来てないのが・・・

5月中には全てアップします

2010年05月21日
母の日アレンジⅢ


器を選んでもらい、ピンク系の優しい感じでと

カーネーションを使って 母の日バージョン

以前この器で作ったアレンジとはまた全然雰囲気が変わって ほんと優しい感じに仕上がりました



2010年05月20日
母の日アレンジⅡ


かんちゃんから母の日アレンジのご注文頂きました

以前作った小鳥のアレンジを元に、黄色、オレンジ系で元気になるような感じで 母の日バージョンでお作りしました

可愛く出来て、いつもながらの自己満です

とても喜んでもらえました

2010年05月20日
母の日バージョン☆


写真はミニバラですが・・・

カーネーションバージョンの写真撮り忘れました


カーネーションバージョンもかわいかったです

2010年05月15日
三十路ボンバエー!!
三十路 突入~
なんら変わりない日だったけど(笑)
自分に

素敵な30歳になりますように・・・

なんら変わりない日だったけど(笑)

自分に


素敵な30歳になりますように・・・

2010年05月14日
20代最後の・・・
お久で~す
やっと落ち着きました~
仕事を始め、仕事と母の日のプリザ注文で大忙しでした
ご注文頂いた方々、ありがとうございました
今年は去年よりいろんな意味でバージョンUPし、かわいい作品がたくさんできました
またアップしていきますね~
そんなこんなで久々のブログは 20代最後の記念すべき!?ブログになりそうです
20代も後数時間。。。
グッバイ20代・・・ あ~青春をありがとう~
そして ウェルカム30代
素敵な30代にするぞぉ~

明日から30代の
花咲か婆さん
益々精進して参ります
これからもどうぞよろしくお願いします

やっと落ち着きました~

仕事を始め、仕事と母の日のプリザ注文で大忙しでした

ご注文頂いた方々、ありがとうございました

今年は去年よりいろんな意味でバージョンUPし、かわいい作品がたくさんできました

またアップしていきますね~

そんなこんなで久々のブログは 20代最後の記念すべき!?ブログになりそうです

20代も後数時間。。。
グッバイ20代・・・ あ~青春をありがとう~

そして ウェルカム30代



明日から30代の


益々精進して参ります

これからもどうぞよろしくお願いします
