スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年04月23日
りんごorみかん⁉
2012年04月14日
こんな所があったなんて!!
あーあ、桜も散っちゃった。。。
みなさん、どこに花見に行きました
婆さん達は、今年はとーっても素敵なとこで花見が出来ましたっ
霧島市にある 丸岡公園
初めて行ったけど、見渡す限り桜
、桜
、桜
こんなたくさんの桜の木、見たことない
すっーごく綺麗で、感動でした
しかもここは、犬もOKなので、一緒に散歩も出来るから最高の場所です
こんな素敵な場所があったなんて、知らなかったよ・・・
しだれ桜やモクレン、雪柳もあったり
ゴーカートやモノレールっぽいのもあったりで、最上級公園と言っていいでしょう
最高の場所での撮影に、シシマルはモデル犬のようにイカしてるっ
カッコウィ~






みなさん、どこに花見に行きました

婆さん達は、今年はとーっても素敵なとこで花見が出来ましたっ

霧島市にある 丸岡公園

初めて行ったけど、見渡す限り桜



こんなたくさんの桜の木、見たことない

すっーごく綺麗で、感動でした

しかもここは、犬もOKなので、一緒に散歩も出来るから最高の場所です

こんな素敵な場所があったなんて、知らなかったよ・・・

しだれ桜やモクレン、雪柳もあったり
ゴーカートやモノレールっぽいのもあったりで、最上級公園と言っていいでしょう

最高の場所での撮影に、シシマルはモデル犬のようにイカしてるっ

カッコウィ~






2012年04月13日
やっぱ惹かれる…
爺さんの至福の一杯を買いに
ビール飲まないから、よく分からないけど
やっぱりこの季節
普通のより、こっちに手が伸びちゃうっしょ
だって 桜柄 可愛いやん
まんまと、ピール会社の戦略にはまってしまった婆さんでした



ビール飲まないから、よく分からないけど
やっぱりこの季節

普通のより、こっちに手が伸びちゃうっしょ

だって 桜柄 可愛いやん

まんまと、ピール会社の戦略にはまってしまった婆さんでした



2012年04月11日
100均の失敗と成功
クリスマス前に100均で買ったもの
お店のドアにクリスマス雰囲気をと
クリスマススプレー?と
部屋用にストロベリーのアロマキャンドル
早速どちらも使用してみる
スプレーはうまく出来ず、上塗りしてたら無くなって結局汚して散らかしただけみたいな。。。
そりゃ爺さんに怒られるわ
これ、みんなどうやってうまくできんのかな…?
反面、アロマキャンドルは、ストロベリーの甘い香りで癒やされる~
これイイ~

お店のドアにクリスマス雰囲気をと


部屋用にストロベリーのアロマキャンドル

早速どちらも使用してみる

スプレーはうまく出来ず、上塗りしてたら無くなって結局汚して散らかしただけみたいな。。。

そりゃ爺さんに怒られるわ

これ、みんなどうやってうまくできんのかな…?

反面、アロマキャンドルは、ストロベリーの甘い香りで癒やされる~

これイイ~


2012年04月02日
やめられない、とまらない
食後のフルーツ、その後のおやつはたまりません
ヤバイ…太るよ…
まず、顔につくからね、すぐバレるのよね…
気をつけなきゃ
堅あげポテトのブラックペッパーにはまってたんだけど
今は…これ
えびチップス
これまた、美味しんだわー
やめられない、とまらない・・・
あれ?えび違いだった


ヤバイ…太るよ…

まず、顔につくからね、すぐバレるのよね…

気をつけなきゃ

堅あげポテトのブラックペッパーにはまってたんだけど
今は…これ

えびチップス

これまた、美味しんだわー

やめられない、とまらない・・・

あれ?えび違いだった


2012年03月30日
100均雑貨
100均、最高だよね
生活用品とかほとんど揃えちゃうもんね
カラーバリエーションも豊富だし、種類も多いし
かなり時間つぶせちゃう
今回のGET商品は・・・
アロマキャンドル~
色違いで3つも買っちゃった
こうして飾ると オシャレじゃない
(必殺 自己満
)

生活用品とかほとんど揃えちゃうもんね

カラーバリエーションも豊富だし、種類も多いし
かなり時間つぶせちゃう

今回のGET商品は・・・
アロマキャンドル~

色違いで3つも買っちゃった

こうして飾ると オシャレじゃない




2012年03月26日
強引にでも連れて行きたいトコ
以前、爺さんの友達が 県外から遊びに来てくれた時に連れて行ったとこ
山川ヘルシーランド
男子3人で、景色のいい、解放感あふれる露天風呂で
かなり楽しんでました
爺さんのオススメスポット
婆さんも味わうべきだ
と半ば強引に
連れて行かれました
平日だった為、お客さんも少なく、貸切タイムもあり
目の前が一面海
横には開聞岳
ほんと解放感あふれる景色に ただただ浸っては
ずっとこの景色見ていたい・・・
爺さんが勧め、強引にでも連れて行きたい意味がよくわかりました
またあの景色を独り占めしたい・・・


山川ヘルシーランド

男子3人で、景色のいい、解放感あふれる露天風呂で
かなり楽しんでました

爺さんのオススメスポット

婆さんも味わうべきだ

連れて行かれました

平日だった為、お客さんも少なく、貸切タイムもあり
目の前が一面海


ほんと解放感あふれる景色に ただただ浸っては
ずっとこの景色見ていたい・・・

爺さんが勧め、強引にでも連れて行きたい意味がよくわかりました

またあの景色を独り占めしたい・・・


2012年03月16日
頂点から崖・・・
ピアスに憧れていた10代・・・
が、結局 あけれずにいた20代・・・
そして 30代・・・(現在)
でも、たまには耳にもオシャレしたくて
久々にイヤリングを買って
ルンルン
で帰ってきて
早速付けて、爺さんにアピールしたら
「見て見て~ かわいいでしょ、ひそかにアリスなの
」 心の声

・・・
「何それ、ダッセ・・・」
だって
ガーン・・・
シドイ・・・
誰か、褒めて、励まして~


が、結局 あけれずにいた20代・・・

そして 30代・・・(現在)
でも、たまには耳にもオシャレしたくて

久々にイヤリングを買って
ルンルン

早速付けて、爺さんにアピールしたら

「見て見て~ かわいいでしょ、ひそかにアリスなの


・・・
「何それ、ダッセ・・・」
だって

ガーン・・・

シドイ・・・

誰か、褒めて、励まして~


2012年03月11日
3.11 忘れずに
震災からちょうど1年…
地震のきた2時46分
仕事場で黙祷をささげました
考えるだけで、何度も泣きそうになりながら
テレビでもずっと泣きっぱなし…
でも、私が泣いてたって何も始まらない
今私に出来ることは何か
何か少しでも力になれることがあればと
日々思いながら
一日一日を
生かされてる命だと
みんなが助けあって、支え合って
大切に生きていこう
改めてそう思う
地震のきた2時46分
仕事場で黙祷をささげました
考えるだけで、何度も泣きそうになりながら
テレビでもずっと泣きっぱなし…
でも、私が泣いてたって何も始まらない
今私に出来ることは何か
何か少しでも力になれることがあればと
日々思いながら
一日一日を
生かされてる命だと
みんなが助けあって、支え合って
大切に生きていこう
改めてそう思う
2012年02月28日
露天風呂巡り Part4 おまけ
露天風呂巡り Part4の 手塚ryokan
の続き〜
入浴後 帰り際お土産に 爺さんがおねだりした ドライフルーツ?のミニトマト
野菜の中で1番好きなトマトをドライになんて
トマトは生が一番よ!と買うのをしぶっていた婆さんですが
爺さんの粘り勝ちで購入す
ることに
どんな味がするんだ
と
期待せずにつまんでみたら・・・
ブッホッ
激ウマ~

こりゃ やられた
とまらな~い
見た目と思い込み判断は 損をするね

帰るまでに 無我夢中で
二人で半分以上食べてました
手塚ryokan 万歳

ミニトマト バンザイ



入浴後 帰り際お土産に 爺さんがおねだりした ドライフルーツ?のミニトマト

野菜の中で1番好きなトマトをドライになんて
トマトは生が一番よ!と買うのをしぶっていた婆さんですが
爺さんの粘り勝ちで購入す


どんな味がするんだ

期待せずにつまんでみたら・・・
ブッホッ

激ウマ~


こりゃ やられた

とまらな~い

見た目と思い込み判断は 損をするね


帰るまでに 無我夢中で
二人で半分以上食べてました

手塚ryokan 万歳


ミニトマト バンザイ



2012年02月26日
露天風呂巡り Part4
TJカゴシマ 貸切温泉半額本で行く
露天風呂巡り Part4は・・・
さつま町 手塚ryokan
最初の予定は 先に期限がきれる
伊佐市 針持温泉 つるつる美肌美人の湯
だったんだけど。。。
行ってみると、工事中。。。?
え?場所間違えてないよね・・・?
と思い 電話してみると・・・
今日から3日間、配管?工事だと。。。
ショック。。。
はるばる楽しみにやってきたのに、このままじゃ帰れず
後日行く予定だった 手塚ryokanへ
旅館とだけあって、とても雰囲気のいい、素敵なことで
ここへも いつか泊まりたい


爺さん、よろしくね
↑この本の表紙にも使われている温泉だよ~
温泉入りに来ただけなのに、なんか、泊まりにきた気分になって

プチ贅沢気分を味わえました
(単純・・・
)
日帰り温泉で、旅館やホテルの雰囲気見れるって、いい〜
露天風呂巡り Part4は・・・
さつま町 手塚ryokan

最初の予定は 先に期限がきれる
伊佐市 針持温泉 つるつる美肌美人の湯

行ってみると、工事中。。。?

え?場所間違えてないよね・・・?


今日から3日間、配管?工事だと。。。
ショック。。。

はるばる楽しみにやってきたのに、このままじゃ帰れず
後日行く予定だった 手塚ryokanへ

旅館とだけあって、とても雰囲気のいい、素敵なことで

ここへも いつか泊まりたい



爺さん、よろしくね

↑この本の表紙にも使われている温泉だよ~

温泉入りに来ただけなのに、なんか、泊まりにきた気分になって


プチ贅沢気分を味わえました


日帰り温泉で、旅館やホテルの雰囲気見れるって、いい〜

2012年02月15日
露天風呂巡り Part3
TJカゴシマ 貸切温泉半額本行く
露天風呂巡り Part3は・・・
指宿市 メディアポリス指宿 天珠の館
(もと グリンピア指宿)
宿泊出来る施設の為、受付そうそう、宿泊客のような扱いに
泊まりにきたような気分になり 温泉へ
過去いろんな露天風呂に入ってきたが
山の中?森の中?にいるような自然に囲まれた露天風呂
しかも、ここのいいとこは
お風呂に入りながら ビールなどの飲み物が飲めること
さすが 宿泊施設
至福のひととき。。。 もちろん今日は、ビールではなく、ウォーターで我慢
泊まりたいよ 爺さん。。。
いつかお願い



入浴後も、宿泊客のように館内を探索
(ちゃんと許可はとりましたよっ
)
館内は綺麗で、素敵な空間があちらこちらに
さらには館外周辺をお散歩したりして
(泊まる気かっ
)
何しに来たんだっけ?っと温泉入ったことも忘れるくらい、めっちゃ堪能してきました

そりゃ、日も暮れるわ・・・
また行きたい
親を連れて行けたらいいなぁ~


露天風呂巡り Part3は・・・
指宿市 メディアポリス指宿 天珠の館

宿泊出来る施設の為、受付そうそう、宿泊客のような扱いに

泊まりにきたような気分になり 温泉へ

過去いろんな露天風呂に入ってきたが
山の中?森の中?にいるような自然に囲まれた露天風呂

しかも、ここのいいとこは
お風呂に入りながら ビールなどの飲み物が飲めること

さすが 宿泊施設

至福のひととき。。。 もちろん今日は、ビールではなく、ウォーターで我慢

泊まりたいよ 爺さん。。。
いつかお願い




入浴後も、宿泊客のように館内を探索


館内は綺麗で、素敵な空間があちらこちらに

さらには館外周辺をお散歩したりして


何しに来たんだっけ?っと温泉入ったことも忘れるくらい、めっちゃ堪能してきました


そりゃ、日も暮れるわ・・・

また行きたい

親を連れて行けたらいいなぁ~



2012年02月14日
頑張って作ってみたけど…


この曲のチョイスは、年代がバレるよね…

花咲か爺さんの御来店のお客様、仕事場の先輩、同僚にと
昨日頑張って作ってみたものの…
なんかイマイチ…

失敗…


バナナケーキ、ブルーベリーケーキ、フォンダンショコラの3種類

フォンダンショコラは、美味しかったので、こちらをお客様に

喜んでもらえたようでよかった〜



2012年02月11日
毎年恒例になって
今年も行ってきました〜
フラワーフェスタ2012
私の中では、毎年恒例になって
毎年楽しみにしてます
今年は、ぴらもーるアーケードでもあるみたいです
そっちにも行きたかったな〜
フラワーフェスタは明日まで
たくさんのお花に癒されて下さ〜い


フラワーフェスタ2012

私の中では、毎年恒例になって
毎年楽しみにしてます

今年は、ぴらもーるアーケードでもあるみたいです

そっちにも行きたかったな〜

フラワーフェスタは明日まで

たくさんのお花に癒されて下さ〜い


2012年02月09日
美味しい匂いに誘われて☆
2012年02月06日
厄年ということで…
2012年02月06日
露天風呂巡り Part2
TJカゴシマ
貸切温泉半額本で行く
露天風呂巡り Part2は・・・
霧島市の 季一湯
実はこの日、贅沢にも 露天風呂のはしごしちゃいました

半額じゃなきゃ出来ないよね
前から気になっていたとこだったから 来れてよかった~

露天風呂も9室あって、1箇所ごとすぐ横に車がとめれて便利だし
新しく綺麗で、休憩室があるうえ、内湯が2つ(1つは水風呂)に 露天も2つ
なんて贅沢なの

テンションあがるわ~

私ここ、個人的に好き
また来たい
お気に入りの貸切温泉
みっーけ


貸切温泉半額本で行く
露天風呂巡り Part2は・・・
霧島市の 季一湯

実はこの日、贅沢にも 露天風呂のはしごしちゃいました


半額じゃなきゃ出来ないよね

前から気になっていたとこだったから 来れてよかった~


露天風呂も9室あって、1箇所ごとすぐ横に車がとめれて便利だし
新しく綺麗で、休憩室があるうえ、内湯が2つ(1つは水風呂)に 露天も2つ
なんて贅沢なの


テンションあがるわ~


私ここ、個人的に好き

また来たい





2012年02月03日
やってみたくなって☆
昔ハマった編み物
マフラーやベストとか作ったこともあったけど
もう出来ないや…
本屋に寄ったら、たまたま見つけたコレ
毛糸2玉にかぎ針付きで390円の安さに、久々にやってみたくなって買ってみた
思い出すかな〜



マフラーやベストとか作ったこともあったけど
もう出来ないや…

本屋に寄ったら、たまたま見つけたコレ
毛糸2玉にかぎ針付きで390円の安さに、久々にやってみたくなって買ってみた

思い出すかな〜



2012年02月02日
露天風呂巡り Part1
2012年01月14日
強引にペアルック
おしゃれ好き
帽子好き
巻物好き
の婆さんです

おしゃれには、小物使いとさし色が必須だと自負しております
その中に、腕時計も婆さんにとってはおしゃれアイテムの一つ
変わった時計が好きです
そんな婆さんの目に止まった時計
どっちも捨てがたい・・・

強引に 爺さんとペアルック
と押し付けるように、2つ買っちゃいました
結局、婆さんがどちらも使うでしょう








おしゃれには、小物使いとさし色が必須だと自負しております

その中に、腕時計も婆さんにとってはおしゃれアイテムの一つ

変わった時計が好きです

そんな婆さんの目に止まった時計

どっちも捨てがたい・・・


強引に 爺さんとペアルック

と押し付けるように、2つ買っちゃいました

結局、婆さんがどちらも使うでしょう



